fc2ブログ

春うらら

2017.04.30.21:07

山菜の神さまが、

430-1

『山菜の女王・コシアブラ』を届け賜う~アリガタヤ~

430-2

ついでに自分で買った蕨にも挑戦、

430-3

桜はいつの間にか、

430-4

散ってしまったけど、

430-5

まだまだ、

430-7

春を楽しまなくちゃね、たまちゃん

430-6

たまの顔にポチッとお願いします♪
ひろばランキング

スポンサーサイト



あけぼの子どもの森公園 =集合写真って…編=

2017.04.22.19:21

みなさーん、

422-1

こっちむいてーカシャリンコ☆

422-2

おぉぉーーー!!やればでき、

422-3

ない…か (さっきのは奇跡の一枚だったね)

422-4

こんなに可愛いお家がいっぱい見れるのに、

422-11

ここの公園&駐車場が無料だなんて、

422-12

飯能市さん、ありがとう

422-5

ひぃちゃん特製のワンパン、

422-6

美味しくてリルちゃんの分もちゃっかりもらっていたでしょ?!バクバクモンスタータマミツ

422-7

人間は前菜に、

422-8

ミネストローネ、パスタ、デザート。。。

422-9

やっぱ春は最高だね、たまちゃん

422-10


たまの顔にポチッとお願いします♪
ひろばランキング

あけぼの子どもの森公園

2017.04.21.20:01

埼玉県飯能市の『あけぼの子どもの森公園』で、

421-1

フランくん&リルちゃんと、

421-2

のんびり、

421-3

ムーミン谷を、

421-4

散策しまーす

421-5

本格的なハイキングコースもあるけど、

421-8

ムーミン谷はぐるっと一周見渡せるぐらいの広さ、

421-6

木陰で休憩するも良し、

421-7

枝をかじるも良し、

421-12

抱っこで移動も良し、

421-13


小川に入るのも良し、

421-9

良し?

421-10

あれ?ダメって書いてなかったよね…

421-11


集合写真編へつづく。。。


たまの顔にポチッとお願いします♪
ひろばランキング

とっておき☆

2017.04.18.23:38

ちょっと移動すると、

418-1

海水浴場があったり、

418-4

サーフィンポイントがあったり、

418-2

こんなステキな海があったとは

418-3

たまちゃんにも、

418-5

ステキなブイが、

418-6

待ってたよ~ワーイワーイ!!

418-7

あまりにも嬉しくて、

418-8

目がギラつきだしてるけど

418-9

久しぶりだから、

418-10

ぞんぶんに、

418-11

味わいなされ~(終わったら起こしてね)

418-12



たまの顔にポチッとお願いします♪
ひろばランキング

富津公園からの~

2017.04.17.21:22

潮干狩りの終わってもまだ昼過ぎ、

417-1

車で走ること数分、なにやら大きいオブジェ?が、

417-2

富津公園の『明治百年記念展望塔』なんだってホォー!!

417-3

もちろん高い所は登ってみるでしょ~

417-4


おぉぉぉーー!!東京湾が一望

417-5

景色は最高、風も最強、

417-6

風のない日に、もう一度来よう。。。

417-7

ここの砂浜は、

417-8

貝殻の浜辺、

417-9

それだけ、

417-10

貝がいっぱいいるってこと?

417-11

少し車で移動して、

417-12

また違うは浜辺へ、ここもステキ

417-13

よーし、今日は海のハシゴだぁ~!!

417-14


たまの顔にポチッとお願いします♪
ひろばランキング

潮干狩り2017 (試練の後半戦)

2017.04.16.19:47

ぶるぶるたまちゃん、

416-1

砂浜に移動して、

416-3

しばしのブレイク。。。

416-2

はい!戻りまーす(いやいや今日のメインはあっちだから)

416-4

ザクザク獲って、

416-5

大きさを選別、

416-6

ハマグリも入れたりして、

416-7

今回も無事終了~オツカレサーン

416-8

前回までは、掘ったり、貝をくわえてたり(ドキドキしたっけな…)

416-9

寒さに耐えられず、途中で断念したけど、

416-10

今回初めて最後まで一緒に出来たね~

416-11

とりあえず作戦は成功っつーことで

416-12


たまの顔にポチッとお願いします♪
ひろばランキング

潮干狩り2017 

2017.04.14.22:23

三年ぶりにやってきました、

414-1

『千葉県の富津潮干狩り』

414-2

今回は、

414-3

①たまちゃんととーたんを、水に強い紐(釣り用)で繋ぐ、

414-4

②寒さ対策にウエットの下にもう一枚着用(たまちゃん)、

414-5

③日除けの帽子を被る(人間)、

414-6

④無駄な荷物は持たず移動を楽に、

414-7

⑤風が出てくる前に勝負する

414-12

回を重ねる事に、

414-9

段取りよく進めたのに、

414-8

やっぱり、

414-10

そうきちゃうのね。。。

414-11


たまちゃんの試練はつづく。。。


たまの顔にポチッとお願いします♪
ひろばランキング

桜よりもスキなもの

2017.04.04.20:07

荒川土手の桜は、

44-1

まだまだこれからが本番、

44-2

たまちゃんは花より、

44-3

『電車』(荒川土手限定)

44-4

見えなくなるまで電車と一緒に走りたいらしい

44-5

今回、誰にも邪魔されず思いっきり走れる場所を発見、

44-10

さぁー思いっきり走っておくれ!

44-6

電車が頭上を行ったり来たり、

44-7

たまちゃんも行ったり来たり(もちろんリードを持ってる私も行ったり来たり…)

44-8

部活かっ?!

44-9

桜を見て(本来の目的はこっちだったよね)心鎮めよう…

44-11

自転車から降りたら、そのままのびた犬、

44-12

だからもっとのんびり遊べば良かったのに

44-13


たまの顔にポチッとお願いします♪
ひろばランキング

いつもの風景

2017.04.01.18:27

ちょっとちょっとたまちゃん、

41-1

さりげなく、

41-2

とーたんを踏み台にするのは、

41-3

やめなさいよ…

41-4


たまの顔にポチッとお願いします♪
ひろばランキング
プロフィール

とととたま

Author:とととたま
誕生日:2011/10/13
性 別:女の子

リンク
フリーエリア
bull フレンチブルドッグひろば
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
QR